みんなのGOLF(みんなのゴルフ・通称みんゴル)は、ソニー・コンピュータエンタテインメントが発売しているゴルフゲーム。第1作は200万枚以上を売り上げ、手軽に楽しめるゴルフゲームの定番としてシリーズ化。続編の2、3、4もミリオンセラーをしている。
パソコンゲーム時代からゴルフゲームを作り続けている村守将志がキャメロット在籍時に1作目を製作。2作目以降は村守らはキャメロットから独立しクラップハンズを結成して開発している。
シリーズ一覧[]
プレイステーション版[]
- みんなのGOLF(1997年7月17日発売)
- みんなのGOLF2(1999年7月29日発売・ポケットステーション対応)
プレイステーション2版[]
- みんなのGOLF3(2001年7月26日発売)
- みんなのGOLFオンライン(2003年6月12日発売)
- PlayStation BB Unitによるオンラインプレイ専用ソフトだが、2005年10月31日をもってオンラインプレイサービスを終了した。
- みんなのGOLF4(2003年11月27日発売)
- 川奈ホテルG.C.と富士桜C.C.の2コースが実名コースとしては初めて収録された。
プレイステーションポータブル版[]
- みんなのGOLFポータブル(2004年12月12日発売)
- 本作品にはコカ・コーラとコラボレーションした特別版「みんなのGOLFポータブル コカ・コーラスペシャルエディション」(懸賞・非売品)が存在する。この作品はコカ・コーラのロゴ入りのPSPと共に2005年春に実施されたキャンペーンの懸賞で1300名に配られた。作品内ではゲーム中の服装やゴルフクラブ、背景の看板などがコカ・コーラやファンタに関連したものに変更されている。
- みんなのGOLF場シリーズ(Vol.1 2007年5月31日、Vol.2 2007年8月2日、Vol.3 2007年10月4日、Vol.4 2007年11月8日発売)
- 実在のコースを多数収録した実用ツール。
- 「Vol.1 千葉」、「Vol.2 茨城・北海道」、「Vol.3 栃木・群馬・埼玉・関東郊外」、「Vol.4 西日本」が発売されている。
- GPSレシーバーに対応しており、各ホールでのグリーンまでの残り距離と高低差、そして飛距離を正確に測定可能。
- 自分の飛距離や球筋、クラブセットなどを登録した“マイキャラ”を作り、収録されているコースを「みんなのGOLF」シリーズのゲームシステムで回ることができるが、特殊ショットなどゲーム的要素は省かれている。
- みんなのGOLFポータブル2(2007年12月6日発売)
- 無線LAN機能(インフラストラクチャーモード)を使い、最大16人による通信マルチプレイが可能。コースも12面と高いボリュームで、旧作ステージも収録。
携帯電話アプリ版[]
- みんなのGOLF モバイル(auのW55Tに体験版としてプリインストール)
- みんなのGOLF モバイル2+
- みんなのGOLF モバイル2 for SH(NTTドコモのSH902i、SH902isにプリインストール)
- みんなのGOLF モバイル2+ for SO(SO903i、SO903iTVにプリインストール。16:9対応)
プレイステーション3版[]
- みんなのGOLF5(2007年7月26日発売)
- 基本料無料のオンラインプレイモード搭載。グラフィックが大幅にグレードアップしている。従来のパワーゲージ型のショット方法に加え、アナログタイプの「本格ショット」を搭載。
- みんなのGOLF6
キャラ[]
カッコ内の解説
2…みんなのGOLF2、3…みんなのGOLF3、4…みんなのGOLF4、P…みんなのGOLFポータブル、5…みんなのGOLF5、P2…みんなのGOLFポータブル2、6…みんなのGOLF6、人物は声の出演者。
操作キャラ[]
みんなのGOLF[]
- マリナ(CV:矢作紗友里)
- カツ(CV:岡野浩介)
- ユキ(CV:佐藤利菜)
- サスケ(CV:有野晋哉)
- ラルフ(CV:山口一郎)
- ハニー(CV:千々松幸子)
- スタッド(CV:竹本英史)
- ダリル(CV:佐山陽規)
- ジュリオ(CV:西村仁)
- アイスマン(CV:内田直哉)…1ではラスボスだった。
クラップハンズ時代[]
- アーサー(3:伊倉一恵)…ラフが得意。
- アイザック(6:若本規夫)
- アヤカ(3:國府田マリ子)…ナナコの双子の姉。初心者向け。メニューキャラだがプレイ権アイテムあり。
- アヤ(4:吉倉万里)…初心者向け。
- アンジェラ(P、P2:高島雅羅)…能力はトップクラスだが、ラフ、バンカー、曲げが苦手。
- アーロン(P、P2:堀秀行)…飛距離命のパワーキャラ。コントロールは最悪。
- カズマ(4:大本真基子)…中学生、コントロールが良い。
- ガルーダ(4:八奈見乗児)…曲げが得意。
- キッド(5:うえだゆうじ)
- キャサリン(P、P2:佐久間レイ)…実力もかなりのものだが、バンカーと雨は苦手。
- キング(3:小杉十郎太)…最強のゴルファー。
- クーガー(2、4:池田秀一)…スピンと雨が苦手。
- クミ(2:桑島法子)…コントロール重視の初心者用キャラ。
- クリス(5:矢島晶子)
- グロリア(3、4、5「有料追加キャラ」、P2、6「有料追加キャラ」:井上喜久子)…シルビアの姉。バンカーが苦手で中級者向け。
- コナン(5:古谷徹)
- ゴンゾウ(3、4:麦人)…スピンとアプローチが得意だが曲げが苦手。
- サエ(3:久川綾)…ラフが苦手でバンカーが得意。
- サギリ(P、P2:日高のり子)…さっぱりさわやか少女剣士ゴルファー。ラフに強い。
- サクラ(4:鈴木麻里子)…くのいち。バランスが良いがバンカーが苦手。
- サトル(3:置鮎龍太郎)…スピンがかかりづらい。
- ジェーン(3:伊倉一恵)…ラフに強いがスピンはかかりにくい。
- シャーク(3、4:小杉十郎太)…バンカーが得意でバランスも良い。
- ジーナ(P2:京田尚子)…おせっかいおばあちゃんゴルファー。コントロールはなかなかで、ラフをものともしないが、スピンはいまいち。
- ジャック(P2:水田わさび)…いたずら大好きわんぱくゴルファー。スピンとバンカーは得意なのだが、アプローチは苦手。球筋はフェード。
- ジャスミン(5:月本皇子)
- ジャン(P、P2:古川登志夫)…繊細なショットは抜群の精度を誇る。
- シルビア(2、4:西田裕美)…グロリアの妹、癖はないがバンカーが少々苦手。
- シン(P、P2:神谷浩史)…ユメリより多少クセがあるけど、男の子なので飛距離が出る。
- スズキ(2、4、5:西村知道)…飛距離とコントロールに難があるが、インパクトとスピンが大得意。
- セイラン(P2:小山茉美)…氷敵美人エリートゴルファー。ショットの正確性と驚異的な曲げが彼女の武器。スピンが唯一の弱点か?
- Z(4:内海賢二)…ゴルフサイボーグ(アンドロイド型)…強いが雨とラフとスピンが苦手。
- ソフィ(5:宍戸留美)
- タクヤ(2:中原茂)…バランスの取れたキャラ。
- ダグラス(3:池田秀一)…雨に弱く、スピンが苦手。
- チャールズ(2:田中秀幸)…弾道か高い。
- ティアナ(5:戸田恵子)
- ドギー(4:龍田直樹)…オスの犬、バンカーとラフが得意。
- トシゾウ(P、P2:永井一郎)…体力のピークは超えているものの、それは経験でカバー。スピンも得意。
- ナカジマ(5:小山力也)
- ナナコ(3、4:國府田マリ子)…アヤカの双子の妹。初心者向け。
- ニーナ(4:勝生真沙子)…コントロールは良いがラフが苦手。
- ヒトミ(2、4:久川綾)…癖はないがスピンが少々苦手。
- ファルコン(4:郷田ほづみ)…アプローチが苦手。
- ブライアン(P2:浦山迅)…大衆的ヒーローゴルファー。力強いショットとスピンが彼の持ち味。バンカーが得意だが、ラフは苦手。球筋はドロー。
- ブリッツ(P、P2:小林清志)…ゴルファーの頂点に君臨する皇帝。
- プリン(4:間宮くるみ)…幼稚園児、バンカーとスピンが得意。
- ブレンダ(P2:甲斐田裕子)…セクシーダンサーゴルファー。パワフルショットが彼女の持ち味だが、コントロールが悪い。球筋はドロー。
- ブロンソン(4:郷里大輔)…プロレスラー。飛距離命のパワーキャラ。コントロールは最悪。
- ブルー(3:置鮎龍太郎)…ラフが苦手だが曲げが得意。
- ベイダー(2、4:内海賢二)…最強、スピンが得意だがアプローチと曲げが苦手。
- ベン(2:緑川光)
- ホーク(2:堀之紀)
- マヤ(2:桑島法子)…メニューキャラだが特定の条件でプレイ可能となる。能力はクミと同じ。
- マリオン(4:渡辺美佐)…女冒険家、ラフは得意だがスピンが苦手。
- 丸山茂樹(5)
- ミズキ(P2:後藤邑子)
- ミズホ(P2:後藤邑子)…おっとりお嬢様ゴルファー。ショットの正確さにおいては優れているが、お嬢様だけあってバンカーと雨は苦手。
- ミフネ(P2:楠大典)…風雲剣豪ゴルファー。豪快なショットは迫力満点!ただしインパクトと曲げの弱さには注意が必要。球筋はフェード。
- ミュウ(P、P2:宇和川恵美)…カワイイ見かけによらず、なかなかの技巧派。
- ムサシ(4:中井和哉)…侍、バランスが良いが曲げが苦手。
- メイ(P2:福圓美里)…元気いっぱいおてんばゴルファー。 飛距離はないがインパクトゾーンが広いので、初心者にはオススメ。
- モーガン(3:稲田徹)…アプローチが得意。
- ユウナ(6:嶋村侑)
- ユキノ(5「有料追加キャラ」:不明)…5のメニューキャラ。プレイヤーキャラとして追加配信。
- ユミン(5:田中理恵)
- ユメリ(P、P2:本名陽子)…初心者向けの使いやすいキャラ。
- リョウ(2:森久保祥太郎)…クミと同じでコントロール重視の初心者用キャラ。
- リン(3、4:永島由子)…スピンや曲がるタマが得意。
- レイラ(2、4:冬馬由美)…コントロールは良いがアプローチとバンカーが苦手。
- レオ(P2:三瓶由布子)…さわやか少年ゴルファー。全体的にバランスがとれているのが最大の長所。ただし曲げは苦手。
- レオン(2:山本泰輔)
- レスリー(3:大塚明夫)…飛距離命のパワーキャラ。コントロールは最悪。
- ローズ(3、4:折笠愛)…まさに女帝。しかしインパクトとラフとバンカーが苦手。
- ロベルト(P2:井上和彦)…イケメン青年実業家ゴルファー。安定した能力とスピンが彼の特徴だが、バンカーにはご用心。球筋はフェード。
キャディー[]
ナレーター[]
- 女性(ステハニー☆林)
- 男性(P.E.ジャレス・ハイン)
- 女の子
- おばちゃん
- 関西弁
- おねいさん
- DJ
クラップハンズ時代[]
- アイミ(4 大本真基子)…ナースルックのセクシーな女性。
- アカネ(P2 津々見沙月)…関西弁。
- アクセル(6 山寺宏一)
- アユミ(P 村田あゆみ)
- オジー(4 柴田秀勝)
- おばあ(4 平良とみ)…沖縄のおばあさん。映画『ナビィの恋』やドラマ『ちゅらさん』に登場するおばあがモデル。
- ガンテツ(4 加藤精三)…頑固オヤジ。
- クーガー(3:池田秀一)…4ではプレイキャラ。
- サラ(P2 京井幸)
- サンディ(4 ならはしみき)…アメリカ人。日本語はたどたどしい。
- ショーン(4 西村知道)
- スズキ(3 西村知道)…2と4と5ではプレイキャラ。
- ナカオさん(P2 中尾彬)
- タナカさん(P 増岡弘)
- チャップ(P2 外村晶子)
- トシコ(3 山本圭子) 52歳、キャディ暦うん十年のベテランキャディ。デリカシーがない。
- ナツミ(5名塚佳織)
- ヒトミ(3 久川綾)…2と4ではプレイキャラ。
- ピポサル(4)…サルゲッチュシリーズから来たおなじみのサル。
- プッチ(4)…犬。
- マイ(P)
- マスター(P)
- マナ(P2中村知世)
- マリ(4神田朱未)…元気な女の子。18才
- マルちゃん(5)丸山茂樹
- モエ(3 川上とも子)
- ユイ(3)
- ゆみっぺ(4 吉田小南美)…小学生。
- ヨシコ(5松岡由貴)
- リサ(P)
- レイラ(3 冬馬由美)…2と4ではプレイキャラ。
関連項目[]
- みんなのテニス(みんGOLのキャラクターも登場している)
外部リンク[]