ゲーム情報ウィキ
Advertisement
+ class="" style="font-weight: bold; font-size: 120%; "スーパーマリオサンシャイン
SUPER MARIO SUNSHINEcolspan="2" style="width: auto; text-align: center; "{{{image}}}-
colspan="2" style="background: #f2f2f2; ">

{{{header1}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; ">

{{{header2}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header3}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header4}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header5}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header6}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header7}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header8}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header9}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; ">

{{{header10}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header11}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header12}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header13}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header14}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header15}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header16}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header17}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header18}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header19}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header20}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header21}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header22}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; ">

{{{header23}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header24}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header25}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header26}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header27}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header28}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header29}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header30}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header31}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header32}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header33}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header34}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header35}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header36}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header37}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header38}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header39}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header40}}}-


スーパーマリオサンシャイン』 (SUPER MARIO SUNSHINE) は、任天堂開発・発売のニンテンドーゲームキューブ専用ゲームソフト

テンプレート:ネタバレ

概要[]

操作は前作の『スーパーマリオ64』とほぼ同じであるが、ポンプアクションが追加された。その代わりにパンチ、キックなどの攻撃アクションが削除されている点も今作の特徴として挙げられる。

ポンプを用いて、落書きや汚れを落とす、放水攻撃などができる。ポンプのノズルは変更可能で、それぞれのノズルによって能力や効果に違いがあるため、場面ごとの使い分けが非常に重要になってくる。

ダメージを受けると画面右上にあるオレンジ色のライフメーターが減っていく。メーターが0になるとマリオの残数が1減る。残数0になるとゲームオーバー。また、水中に潜っていると水色の酸素メーターが減り、これもライフメーター同様、0になると残数が減る。ライフメーターと酸素メーターはコインを取ることで回復出来る。

本作はヨッシーも登場する。ヨッシーの卵を持ったニセマリオを倒すことで出現するようになる。もちろん乗ることができ、乗っている間は口からジュースを発射可能。ただしヨッシーに乗るには、まずタマゴをふかす必要がある。それには、タマゴのふきだしに描かれた「欲しがっているフルーツ」を持ってこなくてはならない。また、本作のヨッシーは水が苦手で、水に入るとばらばらになって消えてしまう(これは今回のヨッシーは魔法の絵の具の力で具現化されたものだからという説がある)。また胃袋メーターが空になっても消えてしまう。これは落ちているフルーツを食べて補給できる。フルーツによってジュースが変わる。

今回探すのは「スター」ではなく、太陽の形をした「シャイン」である。シャインを集めると、少しずつドルピック島に太陽の光が戻ってくる。

中心の街ドルピックタウンから、8つのステージに移動しクリアしていく形となる。各ステージは8つのSTORYからなり、同一マップのステージの状況が逐一変化していく。1つのSTORYで最低1つのシャインが入手でき、他に隠しコースやコイン集めなどで入手できる。全120個のシャインを集めるとパーフェクトクリアとなる。

小ネタだが、シャインを集めていくと、マリオがサングラスをかけたりアロハシャツを着たりできるようになる。

ポンプアクション[]

背中に背負ったポンプを様々に用いてゲームを進めていく。画面右下にポンプメーターがあり、水を出すごとに減っていく。補給は、水の中でRボタン、噴き出す水に触れる、ペットボトルを入手、ノズル交換で可能。

三種のノズルは、コース上に存在する各種ノズルボックスで入手できる。ボックスは出現時期が決められており、出現しない時期は半透明になっている。

ノーマルノズル
最初から使用可能。前方に放水し、敵を倒す、落書きを消すという役割をもつ。放水の勢いを利用してバック宙や、ロープに捕まっての大車輪ジャンプなどにも用いる。他のノズルを入手すると、ノーマルノズルと他ノズルの切り替えが出来る。
ホバーノズル
最初から使用可能。下向きに放水し、一定時間空中移動でき、地面の落書きが消せる。青いボックスに入っている。ヨッシーを降りた後はこのノズルに戻っている。
ターボノズル
シャインを25個集めると、このノズルを持ったニセマリオが出現し、倒すと使用可能。地上、水上での高速ダッシュが出来る。ダッシュ中にジャンプすれば通常届かない場所にも行ける他、入れない扉を突き破ることも出来る。灰色のボックスに入っている。
ロケットノズル
シャインを30個集めると、このノズルを持ったニセマリオが出現し、倒すと使用可能。より高くジャンプが出来る。飛び上がった状態でヒップドロップすると強力なスーパーヒップドロップとなる。赤いボックスに入っている。一回の放水でかなり水を消費する。

ストーリー[]

物語は『スーパーマリオ64』の後、マリオピーチ姫たちとともにドルピック島という南国の島をバカンスで訪れるところから始まる。

飛行機が着陸すると、おかしな絵の具で飛行場は落書きされていた。落ちていたポンプできれいに掃除するマリオだったが、島の住人モンテ族に逮捕されてしまう。落書きは島のあちこちにされていて、太陽の光が降り注ぐドルピック島は、光の象徴「シャイン」を失い、薄暗くなってしまっていた。しかも落書きを皆マリオの仕業だと思い込んでいる。当然マリオがそんな事をするはずもなく、真犯人はマリオそっくりの別人であった。

濡れ衣を着せられたマリオは島中をきれいにし、自分が犯人で無い事を証明するために、真犯人とシャインを探す事になった。

キャラクター[]

マリオ
今作の主人公。今作ではジャンプアクションとポンプアクションで困難に挑む。
ピーチ姫
キノコ王国の姫。今回はゲーム途中までさらわれない、ノースリーブ姿であるなどちょっと変わった描写がされている。
キノピオ
今作は5人のキノピオが登場。それぞれに明確な設定は存在していない。
キノじい
マリオシリーズ初登場。ピーチ姫に仕える執事。
ポンプ
オヤ・マー博士の会社で製作されたポンプ。知能があり喋ることも可能。
ちなみに『大乱闘スマッシュブラザーズX』では、マリオの必殺技として登場する。
ヨッシー
卵にフルーツを与えることで誕生。ジュースを吐いて、敵を倒したり、やっかいな障害物のゼリーを溶かしたり出来る。今作のヨッシーは、水が苦手で水に入ると消えてしまう。また、お腹がすいても消えてしまう。
モンテ族
山から生まれたといわれる、頭にヤシの木を生やしたカラフルな種族。力持ちで、マリオを投げ飛ばしたりする。鼻が大きくずんぐりむっくり。水をかけたり、踏むと怒り出す。
マーレ族
海から生まれた種族。貝殻に身を包む。臆病で、水をかけたり、踏むと貝殻に閉じこもる。
モンテマン
スポーツマンでマリオに挑戦してくる。実はモンテ族とはなんの関係も無いらしい。外見はモンテの仮面を被った浅黒い人間である。

敵キャラクター[]

初出ステージごとに列記する。

エアポート[]

プチプチ
汚れのあるところどこからでも生まれる謎の生物。マリオを見つけるとゆっくり追ってきて、ジャンプで体当たりしてくる。ぶつかるとダメージを受け、体が汚れる。赤・青・黄・紫・緑の5色がいる。一定の時間が経つと破裂をし、勝手に倒れる。

ドルピックタウン[]

水をかけ続けるか、ヨッシーで食べると倒すことができる。金色・青・赤・緑の4色いて、金色はシャイン、青は青コイン、赤は赤コイン、緑は普通のコインを出す。

ビアンコヒルズ[]

パックンフラワー
今作では噛み付くような攻撃はしない代わり、黒い弾を吐き出して攻撃する。汚れた場所にしか現れない。泥まみれで出てくるが、水をかけるとキレイになる。水を飲ませ続け破裂させると倒せる。
ゴロゴロパックン
後述のドロドロパックンから吐き出される丸いドロドロのパックン。通った後は汚れが広がる。
クリン
小さいクリのような姿の敵。のこのこ歩いているが、マリオを見つけると体当たりしてくる。水をかけるとひっくり返る。数匹同時にひっくり返して、1匹踏むと、ひっくり返っている全てのクリンが一斉に倒れる。3匹以上同時に倒すと1UPキノコが手に入る。クリンが無限に出現する場所が存在するので、その源を消すまで1UPできる無限増殖テクニックがある。
サンボ
普段は頭の上に咲いた花だけを地上に見せて擬態している。マリオに向かって倒れてくるときにジャンプで踏み潰すと倒せる。ちなみに高くジャンプして頭を踏むと3コイン出せる。
サンボヘッド
頭だけのサンボ。同様に擬態している。踏んで倒すより、水をかけて後退させ、壁にぶつけて倒すとコインが多く出る。
たねまきサンボ
色違いのサンボヘッドといった姿。普段は外に出ていて、マリオが近づくと地中にもぐり種をまき始める。離れていると全く無防備状態なので水をかけると気絶する。このとき踏んで倒せる。
かぜくん
台風に目のついたような姿の敵。どこからともなく登場し、マリオの周りを旋回してから突進してくる。水をかけると一時的に消滅する。ヨッシーで食べると倒せる。
クック
太った鳥。空を飛びながら落書きと同じ性質のフンをまき散らす。水をかけると、コインや1UPキノコを落とす。地面まで落とすと倒せる。
メンボ
四本足のアメンボ。攻撃はしてこない。マリオは倒すことはできないが、ジャンプして踏むと大ジャンプができる。ヨッシーで食べることで倒せる。水上にしかいない。
ポポ
ピンクの浮いている生物。むしろ味方といってもいい。ポンプのノーマルノズルに取り付いてくる。ポポが取り付いた状態でRボタンを押し続けるとチャージができ、離すとポポを勢い良く発射できる。取り付いたまま他のノズルに変えると消滅する。
スパーク
ロープ上を移動する青や赤の物体。ロープ上に立つと動き出してマリオを追ってくるもの、マリオの動きに関係なくロープ上を往復しているものなど様々である。
チョウ
。青・緑・黄色の3色いる。たいていは数匹~数十匹で群がっている。ヨッシーに全て食べさせると青チョウは青コイン、緑は1UPキノコ、黄色はコインが出現する。
ハチ
蜂の巣を落とすと出現。落とす前にも数匹が蜂の巣を守っていて、マリオが近づくと攻撃してくる。巣にいる蜂を全てヨッシーに食べさせると、最後のハチが青コインか1UPキノコを出す。蜂の巣は一度落としてもなぜか自然復活する。

リコハーバー[]

ゲッソー
おなじみの海の敵キャラクターだが今回なぜか陸上にしか現れない。を吐いて攻撃し、当たるとダメージ。水をかけてもしばらく気絶するだけで、踏まないと倒せない。
クラゲッソー
クラゲ型のゲッソー。水をかけるとしばらくの間固まって、足場代わりになる。ただ水上をジャンプしているだけ。倒せない。
プクプク
赤とオレンジ色の2色がいる。オレンジ色はピョンピョン海上に飛び出すだけで特に攻撃してこないが、赤色はマリオを見つけると追ってきて、水中深いところまで連れて行こうとする。ちなみにオレンジは水をかけると沈む。
カサカサ
黄色いクモのような敵。金網に取り付いて動き回っていることが多い。水をかけると止まるものの倒せない。金網の裏側から叩くかヨッシーで食べると倒せる。

マンマビーチ[]

あおポイハナ
鳥の頭のような姿をしている。マリオを見つけると突進してきてくちばしで空中に放り投げる。投げられてもダメージは受けないが、本体に触るとダメージを受ける。水をかけると転び、踏みつけるとコインが出る。このステージの「砂の芽」で倒せる。STORY5から急激に数が減る。
あかポイハナ
赤いポイハナ。行動パターン、倒し方はあおポイハナと同じ。こちらは飛ばされるとダメージを受ける。STORY5から急激に数が増える。

ピンナパーク[]

チョロプー
砲台を操るモグラ。マリオが遠くにいるときはキラーやイガイガを、近くに来るとボムへいを撃ち出す。ボムへいを掴んでチョロプーに3回ぶつければ倒せる。近づきすぎると、大砲の中に隠れてしまう。
キラー
通常の黒、ホーミングの紫、8枚コインを出す金色、ペットボトルを出す青の4色がいる。自爆させるとコインは出ない。ぶつかるとライフが3つ減ってしまう。
ボムへい
チョロプーが撃ち出すおなじみの敵。今作ではカウントダウンが表示され、一定時間で爆発する。水をかけると動きを止め、持てるようになる。
クリンズ
ピンナパークのみにいる、クリンがトーテムポール状に積み重なったもの。大きなクリンが一番下にいて合計10匹。上から順に水をかけるとクリンが落ちていき、最後の大きなクリンを倒すと青コインが出現する。ちなみに落とした小さなクリンを3匹同時に倒しても1UPはできず、また大きなクリンを倒すと残っている小さなクリンも消滅する。
モエクリン
頭に火の付いたクリン。火を消すとクリンになる。STORY1のみ登場。
ハネクリン〈青〉
空中を浮遊する羽の生えたクリン。アスレチックコースでは攻撃してこず足場代わりになるが、そこ以外では体当たりしてくる。
ハネクリン〈緑〉
マリオの帽子を奪おうとする。帽子が無いと少しずつダメージを受けていくので、早く取り返さないとミスになってしまう。
デンキノコノコ〈青〉
マリオに向かって帯電した自分の甲羅を投げてくる。甲羅がないすきに体に水をかけると、甲羅が戻ってきたとき感電する。甲羅の無いときに踏みつけて倒すことも可能だが、感電させた方がコインが多く出る。
デンキノコノコ〈赤〉
金網を歩き回っている。金網の反対側から攻撃すると倒せる。同じ面で触れると感電してダメージを受ける。
タマゴノコノコ
ヨッシーのタマゴと同じ柄の殻を背負った巨大ノコノコ。普段は寝ているが水をかけると起きて、ジャンプしてマリオを押しつぶそうとする。避けて砂地にめり込んだところをヒップドロップすると倒せる。全て倒すとヨッシーが使えるようになる。

シレナビーチ[]

テレサ
おなじみのお化けモンスター。今作ではコインやニセマリオに擬態しているものもいる。テレサが擬態しているコインは普通のコインと違い回転しないのですぐに分かる。水をかけると正体が分かる。ジャンプで踏み潰すと倒せる。
デブテレサ
ホテルデルフィーノで登場。普通のテレサより一回り大きい。屋根裏などで寝ていて道を塞いでいる。ヨッシーに食べさせる以外には倒せない。
ブロックテレサ
ピンク色のテレサ。攻撃はしてこないが、触れるとダメージを受ける。水をかけるとブロックに変化し足場になる。変化中は触れてもダメージを受けない。倒せない。

マーレのいりえ[]

イガイガ
チョロプーが撃ち出すトゲトゲの球。汚れの固まりのようで、通った軌跡は落書きのように汚れてしまう。

モンテのむら[]

ワンワン
おなじみのモンスターだが今回はモンテ族の一人のペットとして登場する。熱を出して暴れまわる。お風呂嫌い。お風呂に入ると金色になる。
キャンキャン
ワンワンの子供。小さくて首輪をしている。熱を出して暴れており、炎の落書きに包まれているので、触れるとダメージを受ける。池の中へ弾き飛ばすと大人しくなる。モンテ族のペット。

ボスキャラクター[]

ドロドロパックン
汚れの中にいる大きいパックンフラワー。ドルピックタウンでは建物が汚れに飲み込まれると、その泥の中から登場。口をあけた隙に水を飲ませればダメージを与えられ、3〜6回で倒せる。ボスキャラクターの中ではデンノコキングの次に弱い。
倒すと、建物は復活し、外壁の一部に「M」のマークが浮かび、水をかけることでステージへの入り口になる。
エアポートのもの以外は、周囲からプチプチが生まれる。ドルピックタウンで3回目に戦うものは、水を3回飲ませるとプチプチを大量に生み出す。
ボスパックン
手足がありパンツまで履いた巨大パックンフラワー。泥を吐いたり竜巻を起こして攻撃する。泥を吐こうと口をあけたら、水を飲ませてその場に倒し、そこでお腹をヒップドロップ。これを3回繰り返すと倒せる。STORY5では空を飛ぶ。
ボスゲッソー
四本の長い足をたたきつけてくる巨大ゲッソー。墨の塊を飛ばすこともある。最初墨だらけで掴めないが、水を2回かけると顔の墨を洗い落とせ、口を二回引っ張りきると倒せる。足を引っ張って取ってしまうことができる。
リコハーバーでボスとして登場、マーレのいりえでも復活して登場。
チュウハナ
ポイハナの大きいバージョン。マンマビーチの鏡の上で歩き回り、大砂鳥の誕生を邪魔している。水をかけて鏡の端に追いやり、チュウハナより高い場所でヒップドロップをするとシーソーの要領ではね飛ばすことができる。全部で6匹いて、ドロドロパックンの次に弱い。
ボスハナチャン
敵キャラとしてはシリーズ最大の大きさを誇るハナチャン。STORY2で自分の眠りを妨げられたことに激怒し、ビーチ内を暴れまわる。「砂山の芽」を利用して転ばして、矢印が出た体の部位をヒップドロップするとダメージを与えられる。3回で倒せる。走るルートは固定。
メカクッパ
クッパ型ロボット。火を噴いてきたり、キラーを発射したりする。ボトルロケットを3回当てると壊れる。ボスとしてはかなりの強敵。なお戦う時はジェットコースターに乗っての戦いとなる。
デンノコキング
ピンナパークの観覧車の裏で発電し、観覧車を暴走させている緑の甲羅のデンキノコノコ。デンキノコノコ(赤)と同様、網の裏からのパンチで倒せる。寝てるだけで全く動かず、ボスキャラクターの中で最弱。
ボステレサ
シレナビーチのカジノの地下にいる冠を被った大きなテレサ。舌を出していて、水をかけるとスロットを回す。スロットからはフルーツが出現し、苦手なとうがらしをぶつけると火を吐き苦しむ。その時にフルーツをぶつけるとダメージを与えられる。これを3回繰り返せば倒せる。
マンタ
電気を帯びた、エイ型の平面生物。シレナビーチのSTORY1に登場。マンタが通った軌跡は電気を帯びた落書きになり、触れるとダメージを受ける。なぜか屋根やヤシの木の下には入ってこない。水をかけると半分の大きさで数匹に分裂する。4回分裂させると最も小さくなり、その状態で水をかけられると消える。全マンタを最小の状態にするとピンク色に変わり、一斉に襲ってくる、とても厄介な敵。ちなみに小さくなるほど水を浴びたときの鳴き声が高くなる。
むしばウナギ
マーレのいりえの深海にいる、大型のウナギ。このボス戦だけ、水中戦である。名前の通り虫歯があり、マリオを吸い込んだり、黒い息をだす。ポンプで虫歯を落とすと倒せる。
ニセマリオ
透明なマリオ。ドルピックタウンや各ステージのSTORY7に登場する、島を落書きだらけにした張本人。手に持つマジックブラシで様々な悪さをする。テンプレート:SpoilerH正体はクッパの息子クッパJr.。母親恋しの一念でピーチを誘拐した。しかしピーチが母親でないことは自分で分かっていた。水をかけ続けることで転倒し、その時に近づいて話しかけるとどこかに消える。最終戦ではキラーを発射してくる。テンプレート:SpoilerF
クッパ
最終ボス。今作ではクッパに直接攻撃することはない。炎を吐く時に水をかけると一瞬ひるむ。風呂の周りの足場を壊すと勝利になる。本作では子煩悩な父親の顔も見せている。

障害物[]

特に触れるとダメージを受けたりミスになるもの。落書きは、各ステージの汚い海や湖などにある。多くの場合、汚れの元凶を倒してクリアすると、そのステージはそれ以降落書きが無くなる。

泥の落書き
ビアンコヒルズやマーレのいりえなどにある。触れると滑るがダメージを受けないのもある。長時間落書きの上に留まると徐々にダメージを受ける。
墨の落書き
リコハーバーにある。特徴は泥の落書きに同じ。
電気の落書き
シレナビーチにある。触れた時点で痺れ、ダメージを受ける。
炎の落書き
モンテのむらにある。触れた時点でダメージを受ける。
落書きの形状の種類
「M」や「○」、「×」、「△」といった形状がある。「M」は消すと目の前に青コインが出る。「○」・「×」・「△」はペアで落書きがあり、1つを消すと別の方から青コインが出る。さらにその落書きを消すと、最初に消した落書きの所からもう1枚青コインが出る。
棘の足場
コロナマウンテンにある。トゲが出たり引っ込んだりしている。触れると3ダメージ。
炎の足場
コロナマウンテンにある。炎はポンプで消すことができる。触れると3ダメージ。
溶岩
触れると即死。
シレナビーチなどにある。触れるとダメージ。

水があるステージで体が完全に水中に入る程に潜ると酸素メーターが出る。時間の経過によってメーターが減り、メーターが0になるとミスとなる。

高いところから落ちるとダメージを受けるが、ヒップドロップやヘッドスライングで着地するとダメージを受けない。

アイテム[]

シャイン
様々な条件をクリアすると出現する。1つのSTORY(ステージ)に少なくとも1つ出現し、これを取ればクリア。既にクリアしたSTORYで出現させると透明なシャインが出る。これは取っても取得シャイン数は増えない。その場に置かれているものと、敵を倒したり赤コインを全部取ると出るものがある。全120個。全て集めるとパーフェクトクリアとなり、データ選択画面で太陽マークが付く。
コイン
島中に沢山散らばっている。取るとライフメーターや酸素メーターが1枚ごとに1メーター回復する。50枚で1UP。100枚取るとシャインが出現。今作ではテレサがコインに化けていることもある。ちなみに見分け方は回転しているのが本物で、回転していないのがテレサが擬態したニセモノである。
青コイン
星が描かれた青いコイン。置かれているものや、落書きを消したり敵を倒して出るものがある。出現するものは一定時間で消えてしまう。取るとライフメーターや酸素メーターが1枚につき2メーター回復。ドルピックタウンのボートハウスでタヌキが10枚ごとにシャインと交換してくれる。全部で240枚。1度取るとデータを消さない限り二度と復活しない。特定のSTORYで無いと出現しないものもある。また、このコインもテレサが擬態していることがある。
赤コイン
各ステージのあるSTORYで、決まった場所に8枚置かれている赤いコイン。取れば青コイン同様ライフメーターや酸素メーターが1枚につき2メーター回復。8枚とることでシャインが出現する。なお、このコインにはテレサは擬態しない。
1UPキノコ
取るとマリオの残数が1増える緑のキノコ。そのまま存在するもの、木箱を壊すと出てくるものなどがある。出現するものは一定時間で消える。ライフメーター、酸素メーター、ポンプがフルに回復。
ペットボトル
ポンプの水を補給出来る。小さいものはポンプ容量の半分、大きいものは容量一杯まで回復する。少しレアなアイテム。
タル
中に水が入っており、壊すと水が飛び散る。
ジャンプ台
高くジャンプ出来る。水をかけると小さくなって持ち運び可能。
フルーツ
ヨッシーを誕生させるのに必要なアイテム。ステージのいたるところに転がっている。パパイア、パイン、ココナッツ、バナナ、ドリアン、とうがらしがある。ドリアンは持ち運べず、蹴飛ばして運ぶ。ヨッシーの胃袋メーターの補充にも使える。

ドルピック島[]

モンテ族やマレー族が住む南国のリゾート地。様々な施設があり、その中心にはドルピックタウンという町がある。ここを拠点に様々なステージをクリアしていくことになる。 また、ドルピックタウンは、『大乱闘スマッシュブラザーズX』にステージの一つとして登場する。

町以外のリゾート地[]

エアポート
飛行場。最初のステージ(プロローグステージ)。ポンプとの出会いの場所。一度島に着くと行けなくなるが、クリア後再訪できる。

以後のステージ7までの各ステージでは、8つのSTORY、2つの隠しシャイン、100枚コインで計11のシャインが入手できる。

ビアンコヒルズ
ステージ1。巨大風車が湖の中ほどにそびえ立つ丘陵地区。モンテ族の別荘地として人気がある。巨大風車にはボスパックンが巣食い悪さをしている。全STORYにサンボヘッドが生息する。
リコハーバー
ステージ2。漁港。イカが名産でジャングルジムのような鉄骨が立ち並ぶ。イカに乗り水上を走るイカサーフィンが盛ん。奥にあるジューサーは果物が詰まって故障中。ボスゲッソーが市場を汚している。
マンマビーチ
ステージ3。美しい海水浴場。ステージ中心には、光を集める鏡に囲まれた太陽の塔があり、おおすなどりの卵が奉られている。砂浜には「砂山の芽」があり、水をかけると砂が急に盛り上がる。海には危険なサンゴ礁がある。ドルピック島で一番きれいな場所とも言われ、海の家が二つある。
ピンナパーク
ステージ4。ピンナ島にある遊園地。電気カメが巣食っていたり、観覧車が暴走したり、結構問題の多い遊園地だが、園長は何故か気にしていない。ビーチにはひまわりが咲いている。昔、ヨッシーが生息していた。
シレナビーチ
ステージ5。夕日が見えるビーチに「めいきゅうホテル・デルフィーノ」が建っている。ホテルのオーナーに話しかけると、無理やり引き込まれ面倒に付き合わされることになる。ホテル内はカジノやプールもあり、かがり火が多く炊かれている。
マーレのいりえ
ステージ6。マーレ族発祥の地。険しい崖に滝が流れ、貝殻を模した塔が二本海上にそびえる遺跡ステージ。STORY4までは水が汚れていて泳ぐとダメージを受ける(海面部のみ)。滝壺からSTORY4、8でヘルメットをかぶり深海に向かうある意味での水中ステージ。
モンテのむら
ステージ7。巨大ヤシの上にあるモンテ族の村。地下は巨大キノコだらけ。STORYごとに昼と夜が変化し、奇数が夜、偶数が昼となる。温泉やきれいな泉がある。わたげまつりという習慣がある。
コロナマウンテン
ステージ8。島の火山のふもとの洞窟が入り口。入ると一面溶岩になっており、棘の足場と炎の足場で構成されている。途中からは泥船に乗り進むが、壁にぶつかると沈んでしまううえ、操作には慣れが必要。最後の足場までたどり着くと、クッパの待つ温泉に行ける。

脚注[]


外部リンク[]

テンプレート:Mario

Advertisement