井上 喜久子(いのうえ きくこ、1964年9月25日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。神奈川県横須賀市出身。鶴見大学短期大学部国文科卒。身長164cm。所属事務所はオフィスアネモネ(個人事務所)及びベルベットオフィス(ナレーション部門のみ)。
経歴[]
- 1988年テレビアニメ『ハーイあっこです』女学生役で声優デビュー。初レギュラーは『ミラクルジャイアンツ童夢くん』(新城まゆみ)。
- 1994年にOVA『美少女遊撃隊バトルスキッパー』の綾小路玲香役で初主演を果たした。
- 1995年に岩男潤子とユニット「おさかなペンギン」を結成。期間限定で活動する。
- 1996年5月に高校時代の友人の紹介で知り合った同級生と結婚。
- 1998年2月に長女を出産。長女はラジオ等で「ほっちゃん」と呼ばれる。
- 1999年10月1日から、それまで所属していた江崎プロダクションを離れフリーになる。後に実姉とともに個人事務所オフィスアネモネ(花の「アネモネ」と、「姉もね」という言葉がかかっている)を設立。
- 2003年1月から、ナレーション部門のみベルベットオフィスに所属。
- 2007年にまるたまり、ピアニストの小笠原純子と共にユニット「ワイルドストロベリー」を結成。アニメソングを大胆にアレンジした音楽活動を行なっている。
- 2010年3月6日第4回声優アワードにて助演女優賞を受賞。
人物・特色[]
- 1990年代中期(俗に言う第三次声優ブーム)を代表する人気声優の一人である。デビューしてから数年は『ああっ女神さまっ』のベルダンディーになど、母性的で優しい女性役を担当することが多かったが、1990年代後半頃からは強気な女性・悪女役も多く担当するようになった。また、稀に少年役、老婆役を担当することもある。
- 愛称は「お姉ちゃん」。二人姉妹の妹である為、幼い頃から「お姉ちゃん」と呼ばれることに憧れていたが、『らんま1/2』の天道かすみの声を演じたことで念願が叶い、以降愛称として用いられるようになる。実姉は自身のマネージャーを務めている。
- 短大で中学校の教員免許(国語)を取得するが、教育実習先の中学校で大変な目に遭い挫折。その後『アタックNo.1』の再放送を見たことがきっかけで声優を志す。
- 自らを「17才」と称する。1998年、ラジオ番組『かきくけ喜久子のさしすせSonata』で共演していた山本麻里安の「山本麻里安、16才です」という自己紹介を真似て「井上喜久子、16才です」と言い始め、その後、山本麻里安が17才になったのに合わせて「井上喜久子、17才です」と言うようになる。近年は、井上の出演作で「17才」がネタとして登場することがある。
- 井上の「井上喜久子、17才です」という自己紹介を真似て「永遠の17才」を宣言する声優たちが現れたことから、「17才教」が誕生。以後、勢力を拡大している。
出演作品[]
※主役は※斜字、主役以外の主要キャラクターは、太字。
テレビアニメ[]
1988年
- ハーイあっこです(女学生)
1989年
- 青いブリンク(客)
- チップとデールの大作戦(ベビー)
- 三つ目がとおる(イザベラ)
- ミラクルジャイアンツ童夢くん(新城まゆみ)
- らんま1/2(天道かすみ)
- らんま1/2 熱闘編
1990年
- 機動警察パトレイバー(テレビ局の電話オペレーター)
- スパイラルゾーン(カテリーナ・アナスタシア、アペックス)
- それいけ!アンパンマン(ルナ・クリスタル姫、バレリーナちゃん(2代目)、ケシゴム先生(3代目)ナプキンさん)
- ふしぎの海のナディア(エレクトラ、イコリーナ(初期))
1991年
- おにいさまへ…(三年生C)
- 楽しいムーミン一家 お正月スペシャル(ナナ)
- 横山光輝 三国志(香蘭)
1992年
- お〜い!竜馬(佐々木加代)
- クッキングパパ(ミツ子、蘭子)
- クレヨンしんちゃん(おばさん)
- ザ・シンプソンズ(コレット)
- ちびまる子ちゃん(ヨッちゃんの彼女(初代))
- バットマン(サマー・グリースン)
1993年
- しましまとらのしまじろう(しまじろうのおかあさん(しまのさくら))
- 姫ちゃんのリボン(山下初音)
1994年
- X-MEN(テレビ東京版)(カーリー)
- 魔法陣グルグル(レナ)
- ママレード・ボーイ(北原杏樹)
1995年
- アニメ世界の童話(アンヌ王妃)
- 怪盗セイント・テール(深森聖良)
- 神秘の世界エルハザード(ルーン・ヴェーナス)
- 闘魔鬼神伝ONI(パドナ・シュリ)
- 飛べ!イサミ(花岡玲子、清川マユコ)
- 美少女戦士セーラームーンSS(ルビーナ)
- 魔法騎士レイアース(タトラ)
1996年
- セイバーマリオネットJ(パンター)
- 美少女戦士セーラームーンセーラースターズ(セーラーアルーミナムセイレーン)
- 勇者指令ダグオン(アンナ) ※第22話
1997年
- CLAMP学園探偵団(工藤雪子)※第4話
- YAT安心!宇宙旅行(コーデリア)
1998年
- ああっ女神さまっ 小っちゃいって事は便利だねっ(ベルダンディー)※第13話~
- Weiß kreuz(バーマン)
- 異次元の世界エルハザード(ルーン・ヴェーナス)
- セイバーマリオネットJtoX(パンター)
- 名探偵コナン(戸田貴和子)
1999年
- D4プリンセス(瑠璃堂どりあ)
- To Heart(少女の母)
2000年
- アルジェントソーマ(ギネビア・グリーン)
- 犬夜叉(犬夜叉の母、妖怪無女、十六夜)
- おジャ魔女どれみシリーズ(マジョリリカ)
- 臣士魔法劇場 リスキー☆セフティ(レイエル)
- ゲートキーパーズ(ジュン・サンダース)
- 幻想魔伝 最遊記(陽明)
- 週刊ストーリーランド(主婦)
- 真・女神転生デビルチルドレン(クール、教子先生)
- 人形草紙あやつり左近(時雨崎綾乃)
- HAND MAID メイ(サイバドール・マミ)
- 名探偵コナン(辰巳桜子、吉野綾花)
2001年
- ヴァンドレッド(ファーマ)
- X(司狼斗織)
- 機動天使エンジェリックレイヤー(鈴原萩子)
- キャプテン翼(3作目)(大空翼(少年時代))
- コスモウォーリアー零(エメラルダス)
- 新白雪姫伝説プリーティア(淡雪夏江)
- ナジカ電撃作戦(ダニエラ)
- FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜(ファーブラ、クルクス)
- フィギュア17 つばさ&ヒカル(オルディナ)
- 魔法戦士リウイ(メリッサ)
2002年
- おねがい☆ティーチャー(風見みずほ)
- キディ・グレイド(アールヴ)
- ギャラクシーエンジェルZ(マンボウモドキ)
- サイボーグ009(2001年版)(篝矢翡翠)
- シャーマンキング(アニス)
- ちょびっツ(日比谷千歳)
- HAPPY★LESSON(三世院やよい)
- ぷちぷり*ユーシィ(エルセル)
- まほろまてぃっく(リューシャ)
- よばれてとびでて!アクビちゃん(アクビの母)
2003年
- 一騎当千(呉栄)
- F-ZERO ファルコン伝説(ジョディ・サマー)
- おねがい☆ツインズ(風見みずほ)
- GAD GUARD(カトリーヌ・フローベル)
- ガングレイヴ(浅葱マリア)
- 機動戦士ガンダムSEED(カリダ・ヤマト)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所スペシャル(ひなの)
- SUBMARINE SUPER99(ゼ・ストレート)
- シンデレラボーイ(アリス)
- 住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー(女教師)
- HAPPY★LESSON ADVANCE(三世院やよい)
- MOUSE(桃園メイ)
- ヤミと帽子と本の旅人(リツコ)
2004年
- 巌窟王(メルセデス・ド・モルセール)
- DearS(芳峰蜜香)
- 舞-HiME(真田紫子)
- まっすぐにいこう。(服部晃子)
- ゆめりあ(千条七瀬)
2005年
- ああっ女神さまっ(ベルダンディー)
- AIR(裏葉)
- 奥さまは魔法少女(浅羽嬉子/アニエス・ベル)
- ガン×ソード(カルメン99)
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(カリダ・ヤマト)
- はっぴぃセブン〜ざ・テレビまんが〜(黒闇天)
- BLACK CAT(セフィリア=アークス、アダム)
- 舞-乙HiME(ユカリコ・シュタインベルグ、ガル、ラウラ・ビアンキ)
- 魔法先生ネギま!(源しずな、英子)
- 南の島の小さな飛行機 バーディー(ビッグママ)
2006年
- ああっ女神さまっ それぞれの翼(ベルダンディー)
- うっかりペネロペ(ママ)
- 桜蘭高校ホスト部(鳳芙裕美)
- 牙 -KIBA-(サラ)
- コードギアス 反逆のルルーシュ(セシル・クルーミー、井上直美、アーサー 他)
- 出ましたっ!パワパフガールズZ(姫子の母)
- 天保異聞 妖奇士(篠)
- ときめきメモリアル Only Love(焼却炉の女神)
- パピヨンローゼ New Season(パピヨンダリア)
- ひぐらしのなく頃に(園崎茜)
- びんちょうタン(ナレーションのおねえタン)
- 名探偵コナン(キャンティ、益戸麗)
- らぶドル 〜Lovely Idol〜(榊明菜)
2007年
- ああっ女神さまっ 闘う翼(ベルダンディー)
- 一騎当千 Dragon Destiny(呉栄)
- 英國戀物語エマ 第二幕(レディ・モニカ・ミルドレイク)
- 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ(リリィ・ルーナ)
- CLANNAD -クラナド-(古河早苗)
- CLAYMORE(ミリア)
- スカルマン(如月奈美)
- すもももももも 地上最強のヨメ(亀田稲穂)
- ゼロの使い魔〜双月の騎士〜(エレオノール・アルベルティーヌ・ル・ブラン・ド・ラ・ブロワ・ド・ラ・ヴァリエール)
- はたらキッズ マイハム組(吉川マサミ)
- ひぐらしのなく頃に解(園崎茜)
- ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(ジョーイ(第25から49話まで代役))
- ぽてまよ(ナレーション、みかんの母、森山未来)
- MOONLIGHT MILE 1stシーズン -Lift off-(フローラ・ボーマルシェ)
- らき☆すた(柊みき)
2008年
- 一騎当千 Great Guardians(呉栄)
- きらりん☆レボリューション(狩スマ子)
- CLANNAD 〜AFTER STORY〜(古河早苗)
- コードギアス 反逆のルルーシュR2(セシル・クルーミー、ドロテア・エルンスト)
- 素敵探偵ラビリンス(紗羅)
- 絶対可憐チルドレン(真珠)
- ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜(エレオノール・アルベルティーヌ・ル・ブラン・ド・ラ・ブロワ・ド・ラ・ヴァリエール)
- 俗・さよなら絶望先生(大草麻菜実、井上喜久子(本人役)、(第6話後半部分のみ)風浦可符香、木村カエレ)
- ドラえもん(イデア)
- はっけん たいけん だいすき!しまじろう(しまじろうのお母さん)
- ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(メリッサ)
- マクロスF(グレイス・オコナー)
- 魔人探偵脳噛ネウロ(筧美央)
- ロザリオとバンパイア(猫目静)
- ロザリオとバンパイア CAPU2
2009年
- うみねこのなく頃に(ワルギリア)
- キディ・ガーランド(アールヴ)
- 空中ブランコ(雄太の母)
- ゲゲゲの鬼太郎(第5作)(亀姫)
- 懺・さよなら絶望先生(大草麻菜実) - 第9話のイラストも担当
- しゅごキャラ!!! どっきどき(りっかの母)
- 聖剣の刀鍛冶(ジャスティーナ・オルブライト)
- 蒼天航路(阿瞞(曹操の子供時代))
- 空を見上げる少女の瞳に映る世界(日高ノゾミ)
- とある魔術の禁書目録(上条詩菜)
- 東京マグニチュード8.0(小野沢雅美)
- 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪(みずき先生)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(ラスト)
- はじめの一歩 New Challenger(鷹村京香)
- ライブオン CARDLIVER翔(マザードラゴン)
2010年
- あそびにいくヨ!(クーネ)
- 一騎当千 XTREME XECUTOR(呉栄)
- しまじろう ヘソカ(しまじろうのお母さん)
- ぬらりひょんの孫(花子)
- ハートキャッチプリキュア!(番慶子)
- バカとテストと召喚獣(吉井玲)
- バクマン。(亜豆美雪)
- ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(サルビア→ヒカリのトゲキッス)
- みつどもえ(杉崎麻里奈)
- MAJOR 6th season(オリバーの妻)
- 夢色パティシエール(スイーツ精霊の女王)
OVA[]
- 「1982 おたくのビデオ」「1985 続・おたくのビデオ」(上野美子)
- ああっ女神さまっ(ベルダンディー)
- AIKa(ゴールデン(トニア))
- 青空少女隊(鷺ノ宮さくら)
- Weiß kreuz(バーマン)
- 宇宙交響詩メーテル 銀河鉄道999外伝(エメラルダス)
- うる星やつら 電気仕掛けの御庭番(女の子A)※井之上喜久子名義
- KEY THE METAL IDOL(巳真兎与子)
- きグルみっく☆V3 -ベストエピソードコレクション-(真月ななみ)
- 機動戦士ガンダム 第08MS小隊(アイナ・サハリン)
- 機動戦士ガンダム MS IGLOO2 重力戦線(死神、アリーヌ・ネイズン)
- 銀河お嬢様伝説ユナ~深闇のフェアリィ~(幻夢)
- けっこう仮面(結花千草)
- 今日から俺は!!(みさ子)
- こすぷれCOMPLEX(鷹良蘭子)
- 新・キューティハニー(夜叉)
- サクラ大戦 エコール・ド・巴里(ロベリア・カルリーニ)
- サクラ大戦 ル・ヌーヴォー・巴里(ロベリア・カルリーニ)
- 獄・さよなら絶望先生(大草麻菜実)
- 懺・さよなら絶望先生 番外地(大草麻菜実)
- SMガールズ セイバーマリオネットR(ブリッド)
- 神秘の世界エルハザード(ルーン・ヴェーナス)
- 神秘の世界エルハザード2(ルーン・ヴェーナス)
- 電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル(橘栞)
- 闘神伝(ウラヌス)
- 同級生2(鳴沢美佐子)
- 東方二次創作同人アニメ 夢想夏郷(ナレーション)
- 夏色の砂時計(柳原朋美)
- ねこ・ねこ・幻想曲(樹村里子)
- HAPPY★LESSON(三世院やよい)
- バットマン ゴッサムナイト(カサンドラ )
- 美少女遊撃隊バトルスキッパー(綾小路玲香)
- 不思議の国の美幸ちゃん(女王様)
- プリンセス・ミネルバ(ブルーモリス・ルイ・エルミタージュ)
- “文学少女”メモワールI -夢見る少女の前奏曲-(天野結衣)
- 僕のセクシャルハラスメント(エミリー)
- 魔獣戦士ルナ・ヴァルガー(ゼナ・ド・リムズベル)
- MASTERキートン(カレン・M・ウルフ)※第38・39話
- 魔法先生ネギま! 〜白き翼 ALA ALBA〜(源しずな)
- METAL GEAR SOLID 2 BANDE DESSINEE(ローズマリー / カレン北条)
- もっけ(カエル)
- やなせたかしメルヘン劇場(クシャラ姫)
- らき☆すたOVA(オリジナルなビジュアルとアニメーション)(柊みき)
- らんま1/2(天道かすみ)
- らんま1/2 熱闘編(天道かすみ)
- 舞-乙HiME Zwei(プロフェッサー・ガル、ラウラ・ビアンキ、ユカリコ・シュタインベルグ)
- 円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁(イナルバ)
- 円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴(イナルバ)
ラジオドラマ[]
- インターネットパイロットドラマ・2.5大作戦(JEA幹部B)
- ツインビーPARADISE(メローラ姫)
劇場版アニメ[]
- ああっ女神さまっ(ベルダンディー)
- カードキャプターさくら(李夜蘭)
- 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズレポート(アイナ・サハリン)
- 劇場版 AIR(裏葉)
- 劇場版 CLANNAD -クラナド-(古河早苗)
- 劇場版 天地無用! in LOVE2 遙かなる想い(椿〔ハルナ〕)
- しましまとらのしまじろう(しまのさくら(しまじろうの母))
- スレイヤーズぐれえと(ライア)
- 天上人とアクト人最後の戦い(日高ノゾミ)
- ふしぎの海のナディア(エレクトラ)
- ペイネ 愛の世界旅行(バレンチナ)
- ヘルメス-愛は風の如く(アリアドーネ)
- 劇場版ポケットモンスターシリーズ
- 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ(ジョーイ)
- 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク(ヒカリのトゲキッス、ムウマージ)
- 劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜(グレイス・オコナー)
- 魔女の宅急便(マキ(デザイナー))
- 名探偵コナン 漆黒の追跡者(キャンティ)
- らんま1/2(天道かすみ)
- レイトン教授と永遠の歌姫(ミセリア・レイドリー)
Webアニメ[]
- ゆとりちゃん(志和田るみ / マジカル熟女)
ゲーム[]
- ああっ女神さまっ(ベルダンディー/2006年)PS2
- アーマード・コア2 アナザーエイジ(オペレーター/2001年)
- 青い涙(工藤晴子)
- あやかし忍伝くの一番(遠野深雪)
- アンリミテッド:サガ(ローラ、マリー/2002年)
- いまどきのバンパイア(牧村杏奈)
- infinity(守野いづみ?/2000年)
- ヴァルキリープロファイル レナス(アーリィ・ヴァルキュリア、リセリア/1999年)
- 宇宙戦艦ヤマト 英雄の軌跡(ジュラ/2000年)
- うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜(ワルギリア/2010年)
- AIR(裏葉/2001年)
- エクソダスギルティーネオス(橘レイナ、マーサ、デ・ス/1998年)
- SDガンダム GGENERATIONシリーズ(アイナ・サハリン、マリア・ニコルス、エターナ・フレイル(GGENERATIONオリジナルキャラ))
- エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士2〜(ミルカッセ・フローベル/1998年)
- Angelic Valeシリーズ(ユズリハ/2003年)
- おねがいナイショにしてねSS(ほのか/2009年)
- Only you リベルクルス(シモーヌ 京子 ホワイト/2002年)
- ガーディアンリコール(龍鬼姫、半澤由美/1996年)PC版
- Card of Destiny 〜光と闇の統合者〜(ユリシア)
- ガングレイヴ(浅葱マリア/2002年)
- 機装ルーガシリーズ(エレナ/1993年、1994年)
- 機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles(アイナ・サハリン/2002年)
- 機動戦士ガンダム ギレンの野望(セシリア・アイリーン/1998年)
- 機動天使エンジェリックレイヤー みさきと夢の天使達(鈴原萩子/2001年)
- キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ(マリー・ベルモンド/2010年)
- GALAXY ANGELシリーズ、GALAXY ANGEL IIシリーズ(シャトヤーン)
- GALAXY ANGEL(2002年)
- GALAXY ANGEL Moonlit Lovers(2003年)
- GALAXY ANGEL Eternal Lovers(2004年)
- GALAXY ANGEL II 無限回廊の鍵(2007年)
- GALAXY ANGEL II 永劫回帰の刻(シャトヤーン、デリアナ・マッカラル/2009年)
- CARRIER(ジェシファー・マニング)
- GUILTY GEAR XX(イノ/2002年)
- 銀河お嬢様伝説ユナ3 LIGHTNING ANGEL(幻夢/1997年)
- クイズマジックアカデミー シリーズ(エリーザ)
- クイズマジックアカデミーDS 〜二つの時空石〜(エリーザ/2010年)
- CLANNAD(古河早苗)
- CLANNAD FULL VOICE(古河早苗)
- グラナド・エスパダ(セルバ・ノルテ)
- グランディア(リエーテ)
- CROSS HERMIT(パルミラ=ルーベルドラクロア)
- コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS(セシル・クルーミー、井上)
- 小島秀夫作品
- スナッチャー(ジェミー・シード/1992年)
- ポリスノーツ(カレン・北条/1994年)
- メタルギアソリッドシリーズ
- METAL GEAR SOLID 2 SONS OF LIBERTY(ローズマリー、初プレイ時アンケートボイスガイド)
- METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER(ザ・ボス、ローズマリー(SUBSISTENCEのみ))
- METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS(ローズマリー、サニー)
- METAL GEAR SOLID PEACE WALKER(ザ・ボス、チコ)
- この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(有馬亜由美)
- サーカディア(篠原智美)
- サクラ大戦シリーズ(ロベリア・カルリーニ)
- サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜/2000年
- サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜/2002年
- サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜
- サモンナイト4(メリアージュ/2006年)
- サモンナイトグランテーゼ 滅びの剣と約束の騎士(ラスカ、アンヌ)
- シャイニング・フォース フェザー(グリゼリア)
- 真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書・赤の書(クール/2002年)
- スーパーロボット大戦シリーズ
- 第4次スーパーロボット大戦S(テュッティ・ノールバック/1996年)
- スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL(テュッティ・ノールバック/1996年)
- スーパーロボット大戦F完結編(テュッティ・ノールバック/1998年)
- スーパーロボット大戦EX(テュッティ・ノールバック/1999年)
- スーパーロボット大戦IMPACT(アイナ・サハリン/2002年)
- スーパーロボット大戦Scramble Commander(アイナ・サハリン/2003年)
- スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL(テュッティ・ノールバック/2010年)
- スタートリング・オデッセイII 魔竜戦争(ジュリア・メルローズ/1994年)
- スターブレイカー(アリア)
- 制服伝説プリティ・ファイターX(マリア・クリステル/1995年)
- セガガガ(秘書アリサ、カオリン、アレックスキッド/2001年)
- ゼロの使い魔 迷子の終止符と幾千の交響曲(エレオノール)
- 探偵紳士DASH!(神あやめ)
- ちゅ〜かな雀士てんほー牌娘(白金妖子)
- ツインビーシリーズ(メローラ姫)
- テイルズ オブ シリーズ
- テイルズ オブ デスティニー(フィリア・フィリス/1997年、2006年)
- テイルズ オブ エターニア(フィリア・フィリス/2000年)※術「デスティニー」の演出のみ
- テイルズ オブ ファンダム Vol.1(フィリア・フィリス/2000年)
- テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン2(フィリア・フィリス/2002年)
- テイルズ オブ デスティニー2(フィリア・フィリス/2002年)
- テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン3(フィリア・フィリス/2004年)
- テイルズ オブ ジ アビス(フィリア・フィリス/2005年)※闘技場でのゲスト出演
- テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー(フィリア・フィリス/2006年)
- テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2(フィリア・フィリス/2009年)
- テイルズ オブ バーサス(フィリア・フィリス/2009年)
- テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3(フィリア・フィリス/2011年)
- DearS(芳峰蜜香)
- D→A:BLACK(和泉恵都)
- 天外魔境 第四の黙示録(ドラクロア/1996年)
- 天誅 参(神楽)
- 電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム(タングラム)※DC版のみ。
- 電脳戦機バーチャロン マーズ(タングラム)
- 同級生(芹沢よしこ)
- 慟哭 そして…(白川子鈴)
- トゥルー・ラブストーリー(三上冴子)
- どこまでも青く…(瀬能英里子)
- トワイライトシンドローム(姫神桜)
- NINETY-NINE NIGHTS(アリサ)
- 夏色の砂時計(柳原朋美)
- NAMCO x CAPCOM(ワルキューレ、ブラックワルキューレ/2005年)
- ネクストキング 恋の千年王国(コリアンダー・ウォータークレス、アンゼリカ)
- 鋼の錬金術師 FULLEMETAL ALCHEMIST 背中を託せし者(ラスト/2009年)
- 鋼の錬金術師 FULLEMETAL ALCHEMIST 約束の日へ(ラスト/2010年)
- 初恋物語(片桐朋美/1994年)
- HAPPY★LESSON(三世院やよい)
- バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子(ヴァララ)
- バルドバレット イクリブリアム(レナ・ブッティリスカヤ)
- ひぐらしのなく頃にシリーズ(園崎茜)
- ひぐらしのなく頃に祭
- ひぐらしデイブレイク
- ひぐらしデイブレイク改
- 火魅子伝〜恋解〜(夷緒/1998年)
- ビルクラッシュ(りょうこ、ばくだんちゃん)
- Phantom -PHANTOM OF INFERNO-(クロウディア・マッキェネン)
- FIST(マリア・クリステル)
- ふしぎの海のナディア(※PCエンジン版)(エレクトラ)
- ぷよぷよCD通(ウィル・オー・ウィスプ、トリオ・ザ・バンシー)
- ブラックマトリクスシリーズ(ルピルピ)
- ブラックマトリクス(セガサターン版/1998年)
- ブラックマトリクス AD(ドリームキャスト版/1999年)
- ブラックマトリクス+(プレイステーション版/2000年)
- プリズム・ハート(フレイア)
- プレゼントプレイ(高梨ヨウコ)
- 封神領域エルツヴァーユ(イハドゥルカ、華麟)
- ヘキサムーン・ガーディアンズ(カグヤ)
- ポケットラブ(森薗美里以、森薗麻里以)
- ポポロクロイス物語(ナレーション/1996年)
- My Dream 〜On Airが待てなくて〜(吉沢美雪)
- まいにちいっしょ2008年9月22日配信のトロ・ステーション(顔出し)
- マクロスアルティメットフロンティア(グレイス・オコナー/2009年)
- みつめてナイト(クレア・マジョラム)
- みんなのGOLFシリーズ(グロリア)
- みんなのGOLF 3
- みんなのGOLF 4
- みんなのGOLF 5
- みんなのGOLFポータブル2
- みんなのテニス(グロリア)
- みんなのテニスポータブル(グロリア)
- 女神天国シリーズ(ステイシア)
- 女神天国(PCエンジン/1994年)
- 女神天国II(PC-FX/1996年)
- 悠久幻想曲(アリサ・アスティア)
- uni.(橘薫子)
- ゆめりあ(千条七瀬)
- ラストブロンクス東京番外地(豊饒椰)
- ラングリッサーIII(ルシリス、ファーナ)
- らんま1/2シリーズ(天道かすみ)
- らんま1/2(※PCエンジン/1990年)
- らんま1/2 とらわれの花嫁(※PCエンジン/1991年)
- らんま1/2 打倒、元祖無差別格闘流!(※PCエンジン/1992年)
- らんま1/2 白蘭愛歌(※メガCD/1993年)
- らんま1/2 バトルルネッサンス(※プレイステーション/1996年)
- リグロードサーガ2(アンジュ/1997年)
- 竜機伝承2(リリナ・グラナード)
- LUNAR ザ・シルバースター(アレス、ルーナ、アルテナ/1992年)
- LUNAR エターナルブルー(ルーナ、女神アルテナ/1994年)
- ローグギャラクシー(ルルカ・ライザ)
- ロザリオとバンパイア CAPU2 恋と夢の狂想曲(猫目静/2009年)
- 我が竜を見よ(ミユナ、キリコ)
- 湾岸トライアルLove(藤田京子)
- PRIUS ONLINE(ベリア/2009年)Windows用MMORPG
- グランディアオンライン(リエーテ/2009年)Windows用MMORPG
- めいわく星人パニックメーカー(カプコン/2004年、アニー・キャンベル、ジル・バレンタイン、クリオ姉、オバチャン役)PS2用アクションゲーム
Webゲーム[]
- こいけん!(喜久井遥)
吹き替え[]
- キャメロン・ディアスの吹き替え
- エニイ・ギブン・サンデー(クリスティーナ・パグニアーチ)※テレビ朝日版
- 普通じゃない(セリーン)
- マスク(ティナ)※テレビ放送版
- クリスティ・ヨンの吹き替え
- 拳神 KENSHIN(阿飘/ベル)
- 特攻! BAD BOYS(クイーン・チェン)
- 風雲 ストームライダーズ(孔慈)
- ジェニファー・コネリーの吹き替え
- ハート・オブ・ジャスティス(エマ・バージェス)
- ホット・スポット(グロリア・ハーパー)
- ロケッティア(ジェニー・ブレイク)
- あなたに降る夢(ブリジット・フォンダ)
- イヤー・オブ・ザ・ガン(シャロン・ストーン)
- ウルトラマンパワード(ニューロネット社幹部、ジェシー)
- グーニーズ(アンディ)※DVD・ビデオ版
- グリース(サンディ)
- 刑事ナッシュ・ブリッジス(ミシェル・チャン)
- コールドケース4(カテリーナ) #22
- ゴッドファーザーPARTIII(メアリー(ソフィア・コッポラ))※DVD版
- コンフィデンス(リリー(レイチェル・ワイズ))
- さまよう魂たち(ルーシー・リンスキー(トリニ・アルバラード))
- ザ・リング(レイチェル・ケラー(ナオミ・ワッツ))※TV版
- ザ・ロック(カーラ)※DVD・ビデオ版
- 三国志(中国中央電視台製作)(小喬)※NHK-BS2版
- 三銃士(アンヌ(ガブリエル・アンウォー))※DVD・VHS版
- シャーロック・ホームズの冒険 #35 未婚の貴族(Paris Jefferson、ヘンリエッタ・ドーラン役)
- 処刑ライダー(ケリー・ジョンソン(シェリリン・フェン))※TBS版
- ステイ(ライラ(ナオミ・ワッツ))
- スピード(アニー・ポーター(サンドラ・ブロック))※機内版
- スペースボール(ヴェスパ姫)
- 青春の輝き(サリー・ウィラー)
- 探偵レミントン・スティール(ローラ・ホルト)
- チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2(ジョイ・ウォン)
- 追跡者(マリー)※テレビ東京版
- ディープ・ブルー(ジャニス・ビギンズジャクリーン・マッケンジー)※DVD版
- 天使とデート(エンジェル(エマニュエル・ベアール))
- ノイズ(ジリアン(シャーリーズ・セロン))※テレビ朝日版
- ノック・オフ(カレン・リー)※テレビ版
- バーン・ノーティス 元スパイの逆襲(カーラ(トリシア・エルファー))
- バガー・ヴァンスの伝説(シャーリーズ・セロン)
- バックドラフト(ジェニー(ジェニファー・ジェイソン・リー))※DVD・VHS版
- ピケット・フェンス(マックス・スチュワート)
- ファニーゲーム U.S.A.(アン)
- フェア・ゲーム(ケイト・マックイーン)
- フリントストーン/モダン石器時代(シャロン・ストーン(ハル・ベリー))※VHS版
- フルハウス(クリスティーン)
- ホット・チック(ジェシカ・スペンサー)
- マーズ・アタック!(ナタリー(サラ・ジェシカ・パーカー))※TV版
- 名探偵ポワロ 青列車の秘密(キャサリン)
- 夢の降る街(デミ・ムーア)
- リーサル・ウェポン(リアン)※TBS版
- リーサル・ウェポン2/炎の約束(リカ)※テレビ朝日版
- ワイルドスピード(ミア)※テレビ朝日『日曜洋画劇場』放送版
実写[]
顔出し出演
- TVチャンピオン アキバ王選手権(テレビ東京・2005年9月15日放送)
- 学校へ行こう!MAX 秋の大収穫祭!!夢見るニッポン学生 完全応援スペシャル(TBS・2005年9月20日放送)
- 櫻井孝宏の(笑)(AT-X・2007年4月29日放送)
- アニメぱらだいす!(第803話・2008年4月22日他放送 ゲスト)
- ザ☆ネットスター!(BS2・2009年11月6日放送)
- 番宣部長(AT-X) - フィラー番組、2009年12月度MC
舞台[]
- 朗読劇 月の夜にアイまShow! 〜アルトの声の少女〜(2000年)
- サクラ大戦ディナーショウ 巴里のクリスマス(ロベリア・カルリーニ、2001-2004年)
- 朗読劇 電車男(エルメス、2005年)
- 朗読劇 キノの旅(2006年)
- 声優口演 〜アテレコライブ イン サイレントムービー〜(2006年)
ラジオ[]
AMラジオ[]
- 井上喜久子のトワイライトシンドローム(文化放送 1995年4月 - 10月)
- 井上喜久子の瑠璃色アクアリウム(文化放送 1995年10月 - 1996年3月 最終回で結婚を発表)
- かきくけ喜久子のさしすせSonata(文化放送 1998年10月 - 1999年3月)
- ヘキサムーンガーディアンズ 喜久子麻里安のお月様にお願い(文化放送 1999年4月 - 2000年3月)
- It's on!(AM KOBE 2001年10月 - 2003年3月)
- おねがい☆ティーチャー〜みずほ先生のはちみつ授業〜(文化放送・ラジオ大阪 2002年1月 - 10月)
- おねがい☆ティーチャー はちみつ授業♥ほ・しゅ・う(文化放送・ラジオ大阪 2002年10月 - 2003年3月)
- おねがい☆ティーチャー はちみつ新学期(TBSラジオ・ラジオ大阪 2003年4月 - 6月)
- おねがい☆ツインズ みずほ先生とはちみつツインズ(TBSラジオ・信越放送・ラジオ大阪 2003年7月 - 2004年3月)
- 井上喜久子のキャラメルハイツ(文化放送 2002年10月 - 2005年3月)
- セガサミーアワー はーい井上商店ですよ!(文化放送 2005年4月 - 2006年3月)
- 井上喜久子のどうする!? 17歳(文化放送 2006年10月28日)
BSデジタルラジオ[]
- 井上喜久子のおさかなラジオ(BSQR489 2000年11月 - 2002年3月)
- 井上喜久子のしいたけラジオ(BSQR489 2002年4月 - 2003年3月)
- 井上喜久子のキャラメルタウン(BSQR489 2003年3月 - 2006年3月)
インターネットラジオ[]
- おねがいアワー みずほ先生の個人授業(BEAT☆Net Radio! 2004年5月 - 2005年3月)
- お姉ちゃんは魔法少女?(TE-A room 2005年6月 - 10月)
- 渚と早苗のおまえにレインボー(音泉・アニメイトTV 2007年10月 - 2008年10月)
- 渚と早苗と秋生のおまえにハイパーレインボー(音泉・アニメイトTV 2008年10月 - 2009年4月)
- 井上喜久子 魅惑のおしゃべりメロン(キャララジオ 2008年3月 - )
- 井上喜久子のアフタヌーンラジオ(アフタヌーンKCまつり公式サイト 2010年)
その他[]
- スター・チャンネル番組案内(スターチャンネル・ナレーション)
- 島田検定!! 国民的潜在能力テスト(TBS・ナレーション)
- ウンナンのラフな感じで。(TBS・ナレーション)
- 所さん&おすぎの偉大なるトホホ人物伝(テレビ東京・ナレーション)
- さっちゃんのきもち(動画サークル「ちーむどらむすこ」製作Flashムービー・妙子役ほか)
- 有楽町アニメタウン(ニッポン放送・2006年9月3日ゲスト)
- アイチテル!(TBS・ナレーション)
- CRかぐや物語!(サンセイR&Dパチンコ機・かぐや姫 夢月)
- CR忍術決戦月影(サンセイR&Dパチンコ機 夢月)
- 未知の世界を撮りたい 驚き(秘)映像ハンター!ドリームビジョン(日本テレビ・ナレーション)
- CR超絶合体SRD(サンセイR&D パチンコ機・エミー)
- 勉強してきましたクイズ ガリベン!(テレビ朝日・ナレーション)
- ニッポン縦断おかず発見!ルート88(中京テレビ・ナレーション)
CD[]
シングル[]
- おかえりなさい(1994年6月17日発売、ポニーキャニオン)
- どうぞよろしくね。(1998年11月18日発売、ポニーキャニオン)
アルバム[]
- 優美なおさかな elegant fish(1994年2月2日発売、ポニーキャニオン)
- ただいま(1994年9月7日発売、ポニーキャニオン)
- 初回特典「本人直筆64ページ日記帳(約3ヶ月分収録)」。
- merry fish 〜sound & photo book〜(1994年9月21日発売、ポニーキャニオン)
- 不思議なおまじない 〜ただいま2〜(1995年10月20日発売、ポニーキャニオン)
- 初回特典「レコーディング写真日記帳(カラー48ページ)」。
- ふんわり、のびのび Perfect Solo Collection(1996年7月3日発売、ポニーキャニオン)
- Fun-WariCDとNobi-NobiCDとOto-BokeLDのセット。封入特典「まんぼう銀貨」。
- しあわせタンバリン 〜けっていのうたアルバム〜(1998年9月2日発売、ポニーキャニオン)
- 『月刊お姉ちゃんといっしょ』内のコーナーで作られた楽曲を完成させたもの。初回特典「オリジナルタンバリン」。
- みずうみ(1999年3月17日発売、ポニーキャニオン)
- 僕らのベストだ、お姉ちゃん(1999年8月18日発売、ポニーキャニオン)
- 初回特典「お姉ちゃんとお揃いの、ウェンデにゃん携帯ストラップ」。
- たのしいこと(2000年6月18日発売、ポニーキャニオン)
- ひだまり(2002年10月17日発売、ポニーキャニオン)
- そらいろのえほん(おひさまCD+おつきさまCD)(2003年12月17日発売、ポニーキャニオン)
- 井上喜久子 ベスト・コレクション(2010年2月17日発売、ポニーキャニオン)
トーク[]
- 井上喜久子のまんぼう放送局
- 井上喜久子の瑠璃色アクアリウム 〜まんぼう放送局2〜
- 井上喜久子の瑠璃色アクアリウム・スペシャル 〜まんぼう放送局3〜
- 井上喜久子の瑠璃色アクアリウム・セレクション
- 井上喜久子の月刊お姉ちゃんといっしょ((創刊準備号:非売品、シングル)1月号 - 12月号(アルバム))
- 井上喜久子の月刊お姉ちゃんといっしょ増刊号 クラシック(同シリーズ使用楽曲収録サントラ、初回限定特典 井上喜久子朗読シングルCD ウェンデにゃん小劇場「ぼくの名前はウェンデにゃん」封入)
- 井上喜久子の月刊お姉ちゃんといっしょ増刊号 クラシックII(同シリーズ使用楽曲収録サントラ第2弾)
- 井上喜久子の月刊お姉ちゃんといっしょホームページCD(CD EXTRA、2枚組)
- デジタルデータとして1月号 - 12月号発売時に連動して展開していたホームページ、およびバラエティにとんだミニコンテンツのデータと、CD-DAで創刊準備号完全版・けっていのうたメドレーなどの音声コンテンツを収録)
- 井上喜久子の新お姉ちゃんといっしょ(冬の号・春の号・夏の号・秋の号)
- 井上喜久子のアネカンRADIO(Vol.1 - 3(アニカンR付録)Vol.4(別冊アニカンR 002付録))
- よりぬきキャララジオ.1(CD EXTRA、CD-DAで「井上喜久子 魅惑のおしゃべりメロン第3回を一部新録再編集で収録)
- よりぬきおしゃべりメロン(DVD-ROM、「井上喜久子 魅惑のおしゃべりメロン」の内配信版から54回分と新録未配信の第101回を収録した選集、MP3形式による音声データのみ)
- 癒されBar若本 the CD vol.01(2枚組、2枚目のDATE CDに井上喜久子出演の第7回、第8回をMP3で収録)
ユニット[]
- おさかなペンギン(井上喜久子&岩男潤子)
- おさかなペンギンのテーマ(シングル)(1995年7月5日発売、ポニーキャニオン)
- 『アニメ雑誌の編集は3日やったらやめられない』(副編ブラザーズ)のカップリング、初回版のみ「おさかなペンギン」ジャケット。
- おさかなペンギンCD(1995年7月21日発売、ポニーキャニオン)
- 初回特典「ピクチャーCD」。
- おさかなペンギンのテーマ(シングル)(1995年7月5日発売、ポニーキャニオン)
- しあわせクロワッサン(井上喜久子&山本麻里安)
- Lu・puty・La・puty(シングル)(1999年発売、ファーストスマイル・エンタテインメント/ポニーキャニオン)
- しあわせさん(1999年9月1日発売、ファーストスマイル・エンタテインメント/ポニーキャニオン)
- きゃんりにんさん&キャラメルポリス(井上喜久子)
- Sweet Caramel Town(マキシシングル)(2003年6月15日発売、アンダーグラウンド・リベレーション・フォース・レコード)
- キャラメル!ポリスアカデミー キャラクターソングアルバム(2004年10月22日発売、アンダーグラウンド・リベレーション・フォース・レコード/ジェネオンエンタテインメント)
- ナナケンキッコ(井上喜久子&井上健(鷲崎健)&井上奈々(井ノ上奈々))
- DOKI2ほりでぃ〜そらいけお父さん〜(マキシシングル)(2005年12月22日発売、ウェーブマスター)
- TWO-HAN PRINCESS(井上喜久子&菊地由美)
- 「おいしいツーハン生活」、「いのりの唄」(2007年2月14日発売、KONAMI)
- 『HIDECHAN! Radio. 2.5 TWO-HAN PRINCESS SINGLES + MUSIC & DRAMA CD』(2枚組)に収録。
- 「おいしいツーハン生活」、「いのりの唄」(2007年2月14日発売、KONAMI)
- ワイルドストロベリー(井上喜久子&まるたまり&小笠原純子)
- アニメロディナイト(2008年4月25日発売、ポニーキャニオン)
アニメ・マンガ・ゲーム作品関連[]
- ああっ女神さまっ 三神デビュー・パック(ベルダンディー:ああっ女神さまっ)
- 阿佐ヶ谷Zippy(戒狷)
- あなたのBirthday(ベルダンディー:ああっ女神さまっ)
- ARIA Drama CD I - II(アリシア・フローレンス、ヒメ・M・グランチェスタ)
- AQUA Drama CD I
- アリアンロッド・サガファンブック Fellowship of Stone~竜輝石の仲間たち~ ドラマCD「思い出フロントライン」(ティナ・アヴェルシア)
- CDシアター ドラゴンクエストV(フローラ)
- E夢、見よう!(芽美&聖良:怪盗セイント・テール)
- Weiß kreuzシリーズ(バーマン)
- Weiß kreuz Dramatic Image Album
- Weiß kreuz Dramatic Precious 1st stage
- Weiß kreuz Dramatic Precious 2nd stage
- Weiß kreuz Dramatic Precious 3rd stage
- DJCD『うみねこのなく頃に』Episode R -Radio of the golden witch- 第1巻(新録パートゲスト)
- 空の境界 ドラマCD(蒼崎橙子)
- がぁーでぃあんHearts EXTRA EPISODE(蓼科音)
- Girl Friends(エンジェルス:電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル)
- Gimme Love(エンジェルス:電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル)
- ドラマCD CLANNAD -クラナド-(古河早苗)
- ドラマCD CLANNAD 光見守る坂道で(古河早苗)
- CLANNAD -クラナド- ラジオCD(各巻2枚組、2枚目にwebラジオをMP3で13回分収録、タブリエ・コミュニケーションズ/ポニーキャニオン)
- 渚と早苗のおまえにレインボー Vol.1 - Vol.4
- 渚と早苗と秋生のおまえにハイパーレインボー Vol.1 - Vol.2
- 渚と早苗と秋生のおまえにハイパーレインボー 特別録りおろしCD(タブリエ・コミュニケーションズ。ジーストア・ドット・コムとイベントのみの限定販売商品『CLANNAD 録りおろしCD付グッズセット』に封入)
- こーしょー19さい(Special Thanks(協力))
- 秋桜の空に(楠璃奈)
- 〝白いリングへ″オリジナルドラマCD(疑似ラジオ番組パーソナリティ井上喜久子役:SFCソフト〝白いリングへ″販促用非売品、ポニーキャニオン)
- 真・女神転生 デビチル キャラクターズファイル3(クール:真・女神転生デビルチルドレン)
- ツインビーPARADISE(メローラ姫、占い師)
- DJ+ドラマCD 「いつでも召喚!サモンナイト4」 Vol.1(メリアージュ)
- D→A:BLACK ドリームコレクション Vol.5(和泉恵都)
- 東京探偵姫〜残光の剣士・沖田総司(小野沢菊枝)
- FALCOM SPECIAL BOX '96 [DISC2] CDドラマ ブランディッシュ外伝 (ドーラ)
- FALCOM SPECIAL BOX '97 [DISC1] CDドラマ 英雄伝説III VS ブランディッシュ+VT (ドーラ)
- ひぐらしのなく頃に(園崎茜)
- ベルサイユのばら-忘れ得ぬ人・オスカル-(マリー・アントワネット)
- プリンセス・オブ・ダークネス ドラマCD(黒原まき/プリンセス・オブ・ダークネス)
- メタルギアソリッド3(ザ・ボス)
- メタルギアソリッド4(サニー)
- らき☆すた ドラマCD(柊みき)
- 浪漫倶楽部(源氏雛子)
- 流星皇子TOMMY
その他・企画物等[]
- Anime Toonz Vol.1 Presents: Kikuko Inoue (2001年4月10日発売、SonyDISCOS・JELLYBEAN RECORDINGS)(海外版)
- Anime Toonz Vol.1-2 (SonyDISCOS・JELLYBEAN RECORDINGS) (海外版)
- シリーズ1と2のセット版。内容は上記と同じで2枚組。2は川村万梨阿。
- Anime Toonz Vol.1-2 (SonyDISCOS・JELLYBEAN RECORDINGS) (海外版)
- 井上喜久子の百人一緒(シングル)(非売品、学研Looker全員サービス)
- GACKT PERFECT STORY BOOK「RE:BORN」
- ドラマCD 解決!キャラメルポリス
- その1 - その3(アンダーグラウンド・リベレーション・フォース・レコード)
- ドラマCD キャラメル!ポリスアカデミー
- その1、その2(アンダーグラウンド・リベレーション・フォース・レコード/ジェネオンエンタテインメント)
- Come across 〜DEARS朗読物語〜Vol.4「日本の昔話3」
- Class words GWAVE SuperFeature's vol.8 初回特典Special Disc 「朗読 Class words」(2008年3月28日発売、イマ・エンターテイメント)
- 声優フェスタ・春 声の大饗宴 声有第一中学校 新任教師の大災難(2009年7月16日発売、JSYCC 日本声優事業社協議会)
- 先生がイロイロと熱心で眠れないCD(水谷響子)(2009年2月18日発売、EDGE RECORDS/Beatniks Inc.)
- テストに出るっ!
- 日本の歴史年表(れき)
- 世界の歴史年表 上巻・下巻(れき)
- 世界の偉人物語(れき)
- 富井の古典文法をはじめからていねいに 同梱CD(東進ブックス)
- HONEY BEE 羊でおやすみシリーズ Vol.9 「あなたのそばを離れません」
- Rio Sound Hustle! -MEGA盛-(Risa / リサ・ロリンズ)
- Rio Sound Hustle! -Rina盛-(Risa / リサ・ロリンズ)※ドラマパートに出演
- りょー子先生の診療室〜迷える子羊には愛のムチよ〜(峰菱遼子)
映像ソフト[]
- Another elegant fish MAKING OF 『優美なおさかな』(VHS)(1994年、ポニーキャニオン)
- CD『優美なおさかな』購入者を対象に行われた『elegant fish(VHS・LD)』先行予約キャンペーンで抽選で100名にプレゼントされた。『Oto-Boke LD』『fishes』にも再録。
- elegant fish(VHS・LD)(1994年3月2日発売、ポニーキャニオン)
- 『fishes』にも再録。
- アニメV全員サービスビデオ 井上喜久子INマンボウ島――MAKING OF 『merry fish』――(VHS)(1994年、学研・ポニーキャニオン)
- 学研、『月刊アニメV』にて応募者全員サービス(有償)された。『Oto-Boke LD』『fishes』にも再録。
- merry fish(VHS・LD)(1994年9月21日発売、ポニーキャニオン)
- 『fishes』にも再録。
- おさかなペンギンTV(VHS・LD)(1995年9月6日発売、ポニーキャニオン)
- 岩男潤子とのユニット『おさかなペンギン』のミュージックビデオ。
- true fish(VHS・LD)(1995年10月20日発売、ポニーキャニオン)
- 『fishes』にも再録。
- Oto-Boke LD(『ふんわり、のびのび Perfect Solo Collection』に封入)(1996年7月3日発売、ポニーキャニオン)
- 『Another elegant fish』『井上喜久子INマンボウ島』も収録。『fishes』にも再録。
- fishes(DVD)(1998年3月18日発売、ポニーキャニオン)
- 『elegant fish』『merry fish』『true fish』『Oto-Boke LD』収録。
- 井上喜久子の帰ってきた「お姉ちゃんといっしょ」VIDEO増刊号(VHS・LD・DVD)(1998年9月18日発売、ポニーキャニオン)
- 淡水魚〜アルバム「みずうみ」より〜(VHS・LD・DVD)(1999年5月19日発売、ポニーキャニオン)
- DVD・ボイス・アニメージュvol.11 井上喜久子大特集!!(DVD)(2002年1月23日発売、徳間ジャパンコミュニケーションズ)
- キャラメル!ポリスアカデミー ぷちっミュージカル未来からきたポリス DVD(DVD)(2005年2月25日発売、アンダーグラウンド・リベレーション・フォース・レコード/ジェネオンエンタテイメント)
- 井上喜久子 in ワンダーランド〜アニエスを探して〜 Kikuko Inoue in Wonder Land 〜Look for agnes〜(DVD)(2005年10月25日発売、メディアファクトリー)
- 『奥さまは魔法少女』DVD第1巻初回限定版特典。
- 朗読劇 電車男(DVD)(2006年8月18日発売、デックスエンタテインメント)
- THE 声優マガジン VOICHA!(ボイチャ!)Vol.7 特別付録DVD映像特典 声優フェスタ春〜声の大響宴〜(コメント)(2009年3月10日発売、シンコーミュージック・エンタテイメント ISBN 978-4-401-63284-8)
デジタルコンテンツ・データ配信等[]
- 井上喜久子のボイスクロック For Windows(CD-ROM For Win)(タキコーポレーション・Wishbone)
- Spinnakerキャラコレ カレンダー 井上喜久子(CD-ROM For Win & Mac)(2004年12月24日発売、スピンネーカ)
- 17歳(笑)のシャボン玉ソング・消えないよ♪(iTunesコンテンツ、無償)(2007年4月17日より毎月17日配信、@manbow)
- トークも入ったファンクラブ会員版もあり。
- iJockey 井上喜久子 voice jockey(iTunesコンテンツ)(2008年4月4日配信、ポニーキャニオン)
- しあわせphotograph vol.1〜お花編〜井上喜久子電子写真集(携帯電話アプリケーション)(2008年8月頃配信、角川モバイル)
- 『知ってるだけで恥ずかしい 現代オタク用語の基礎知識』特典おしかり音声(同書籍、藤原実著、ディスカヴァー・トゥエンティワン出版、2009年5月19日発売 ISBN 978-4-88759-713-6を期間限定でAmazon.co.jpで購入し、キャンペーンサイトに登録すると毎日一つずつダウンロード可能なWAVオーディオデータ。2009年6月12日-8月20日の70種+サンプル1種)
- Mac音ナナシリーズ Mac音ココ(GarageBand用AIFFデータ集)(2009年9月30日発売、MI7 Japan、act2)
書籍[]
- Dream time (1995年、ムービック)
- 井上喜久子―ラ・シレーヌ (1996年、角川書店)
- 富井の古典文法をはじめからていねいに(2002年、東進ブックス)
- 英単語FORMULA1700 CD & カード(2006年、東進ブックス)
脚注[]
関連項目[]
- 日本の声優一覧