ゲーム情報ウィキ
登録
Advertisement

株式会社 青二プロダクション(かぶしきがいしゃ あおにプロダクション)は声優のマネージメントを中心的な業務とする日本芸能事務所(声優事務所)。略称は「青二プロ」「青二」。

名称の青二とは、本社の所在地が東京都港区の「2丁目にあることから付いた」という説が有力である。なお事務所の入居するビルは何回か変わっているが、一貫して南青山2丁目から離れていない[1]

その他に、青二才(その経験が浅い若い男性の意味で捉えられる)からという説もある。


概要[]

東京俳優生活協同組合(俳協)のマネージャー(組合員)だった久保進(愛媛県大洲市出身)が1969年昭和44年)4月、日本で初の声優専門の芸能事務所として設立。創立当初から現在に至るまで、業界最大手の声優事務所とされている。基本理念は「優れた声優は優れた俳優である」。

日本芸能マネージメント事業者協会(設立時のメンバー)、日本商品化権協会などに加盟。

声優部門を維持し、ナレーション等の他分野にも拡大・進出により、近年ではナレーターアナウンサーDJも所属。

創業の経緯は、久保進が東映動画(現:東映アニメーション)の仕事を中心にしていたため、その仕事中心の会社を設立したかったというもので[2]、設立当初の1970年代より東映動画との関係が深く、1990年代半ばまで東映動画のアニメ作品に声をあてた声優の大半が青二プロダクション所属声優で占められていた。東映動画作品の声の出演者のクレジットタイトルには「協力:青二プロダクション」が必ずと言っていいほど表示されており、キャスティング業務を行っていた[3]。しかし、1996年頃より東映の関連プロダクションである東映アカデミーも東映アニメのキャスティングを行うようになったために、それ以降は青二プロの独占ではなくなった。なお東映アニメ以外でもオフィス・アカデミー日本サンライズスタジオコメットオービー企画制作アニメのキャスティングを行っていたこともある。ゲームではコーエー日本ファルコムフライト・プラン製作のゲームに青二プロ所属声優が数多く声をあてている。

設立時から現在も青二プロに在籍しているのは、北川米彦永井一郎柴田秀勝野田圭一山本圭子山口奈々坪井章子矢田耕司八奈見乗児津田延代。また、久松保夫(初代青二塾塾長)、野沢雅子富田耕生大竹宏千々松幸子田の中勇はせさん治等もかつては設立時のメンバーとして名を連ねていた。

なお、声優事務所(芸能事務所)としては珍しく、公式サイト内において全ての所属声優(移籍などで例外あり)の詳細な出演歴および身長・体重といった細かいプロフィールを公表している。ただし、生年については多くの同業他社と同じく非公開としている。

所属声優[]

男性[]

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や〜わ行

女性[]

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
  • 萩森侚子
  • 原亜弥
  • 板東愛
  • 疋田由香里
  • 久川綾
  • 日比愛子
  • 平尾陽子
  • 広津佑希子
  • 広橋涼
  • 藤田淑子
  • 藤野とも子
  • 藤巻恵理子
  • 堀江美都子
ま行
  • 前田愛
  • 前田沙耶香
  • 前田ちあき
  • 牧島有希
  • 増山江威子
  • 松島みのり
  • 摩味
  • 摩利按世
  • 丸尾知子
  • 満仲由紀子
  • 御崎朱美
  • 水城レナ
  • 溝上真紀子
  • 三田ゆう子
  • 皆口裕子
  • 三輪勝恵
  • 森田めぐみ
や行
  • 安井絵里
  • 安田美和
  • 柳井久代
  • 柳沢三千代
  • 山口奈々
  • 山口繭
  • 山崎和佳奈
  • 山下恵理子
  • 山本圭子
  • 山本百合子
  • 湯浅真由美
  • 吉川未来
  • 吉原ナツキ
  • 米本千珠
ら〜わ行

ジュニア所属[]

あ行
  • 会一太郎
  • 赤羽根健治
  • 天野亜希子
  • 井川智美
  • 伊藤かな恵
  • 稲原春香
  • 植木秀美
  • 植村友美
  • 牛田裕子
  • 大畑和世
  • 大渕和洋
  • 岡澤由樹
  • 奥田彩
  • 尾崎裕紀
か行
  • 角田雄二郎
  • 笠原香織
  • 金子有希
  • 河本祐子
  • 北嶋未子
  • 神島正和
  • 小寺貴子
さ行
た行
  • 平良亜弓
  • 高木麻友
  • 髙橋涼子
  • 谷下由佳
  • 谷間聖司
  • 津田美波
  • 照井春佳
  • 砥出恵太
  • 藤堂真衣
  • 冨岡美沙子
な行
  • 名賀亜美
  • 中川智美
  • 中根紗佳
  • 中山枝里香
  • 西村詩穂子
  • 西銘宏太
  • 沼尻輝篤
  • 沼田沙希
  • 能澤章宏
は行
  • 橋詰知久
  • 原嶋あかり
  • 平尾明香
  • 星ありさ
  • 堀井真人
ま行
や行
  • 山中まどか
わ行
  • 渡辺未来

かつて所属していた声優など[]

男性[]

女性[]

青二ミュージアム"Voisphere"[]

創立30周年を記念して1998年平成10年)8月から2003年(平成15年)3月まで新宿区細工町牛込神楽坂駅付近にあった神楽坂分室の1階を利用して設置された資料館。名前は「ヴォイスフィア」で、「声の殿堂」を意味するVoiceとSphereの造語。

所属声優の関連グッズショップとイベント会場を兼ねており、朗読会や所属声優のファンクラブのイベントが開催されたほか、2000年(平成12年)に放送されたラジオ番組「ここは大江戸神楽坂」(パーソナリティ:松野太紀有島モユ、放送はラジオ関西)の収録はここで行われていた。青二塾を卒業したばかりのジュニアメンバーが日替わりで来店してトークショーを行っていたこともあった。

さまざまなグッズが企画・販売されたが、中でも人気声優の声を録音した目覚まし時計(製造はリズム時計工業)は目玉商品の一つだった。ミュージアムのイベントが開催される度に声優と台詞のバリエーションが増え、ミュージアムへ時計を持ち込んで別の声優の声と台詞を録音してもらって楽しむことができた。テレビ東京系「出没!アド街ック天国」の神楽坂の回でこの時計が紹介されていた。

入口に鎮座していた黒いマスコットキャラクター「アミュー」は来館者やファンから名称を公募、娯楽を意味する「アミューズ」(Amuse)と「おにミュージアム」を掛け合わせて命名された。ミュージアム末期にはインターネットテレビ「マミタケじゃナイト」(パーソナリティ:草尾毅金月真美)にも登場し、非公式ながら女性バージョンの「アミュ子」も設定されていた。

関連会社[]

  • 青二塾(附属養成所)

東映アニメーション キャスティング協力作品[]

その他のキャスティング協力作品(東映アニメーション以外の作品)[]

音響制作作品[]

  • あにゃまる探偵 キルミンずぅ
  • エリア88 TV版
  • 金色のコルダ〜primo passo〜
  • 金色のコルダ〜secondo passo〜
  • GOD EATER プロモーションアニメ(角康昭と共同)
  • 戦場のヴァルキュリア
  • DEATH NOTE(サウンドチーム・ドンファンと共同)
  • 秘密結社鷹の爪 カウントダウン
  • 魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜

プロデュース公演[]

  • 青二プロダクション30周年記念Voice to Festival2000
  • Voice Fair2004
  • Voice Fair2006
  • Voice Fair2007
  • Voice Fair2008

青二プロダクションから独立した芸能事務所[]

  • ぷろだくしょんバオバブ1979年
  • 銀プロダクション1997年
  • 紅屋25時2000年
  • オフィスもり2002年
  • アトゥプロダクション2004年

脚注[]

[ヘルプ]
  1. 野沢雅子著「ボクは声優」に事務所名選定のエピソード。また所在地の変遷は青二ミュージアムで頒布されていた所属声優一覧の年表から。
  2. 野沢雅子『ボクは、声優。』オプトコミュニケーションズ、1995年、p.64
  3. 東映動画と日本アニメの問題日本俳優連合公式サイト。

外部リンク[]

Advertisement